2011年3月6日

カラーミーでショップ運営をはじめよう 2(2011年3月版)

前回記事でもすこしふれましたが、カラーミーショップの集客についての話題です。
カラーミーショップ - 助け合い掲示板」でもしばしば話題になりますので、ショップ運営者の多くの方が興味のある話題だと思います。

入り口の広いYahoo!オークションを利用されている方も多いと思いますが、入り口の広さは「出品の手軽さ」に加えて、「集客」という点でも安心感があります。一方、カラーミーショップはどうでしょうか。
Yahoo!オークションは軒を貸してもらっている店子ですが、カラーミーショップは一国一城の主というような個人事業主です(あくまでイメージ)。当然、自分でお店の集客をしなければなりません。

カラーミーショップにも「カラメル」というショッピングモールがありますので、商店街の一員という側面もありますが、個人事業主であるという点は変わりありません。集客について責任があるのは、やはり自分自身になります。

カラーミーショップでショップ運営を開始したら、どのようにして集客をしましょうか?
極力主観を排し、あっさりとまとめてみました。

1.ショッピングモール「カラメル」出店
手軽に効果が期待できる。 知名度のない開店直後はよいかもしれません。

・被リンクというSEO的な効果
お店の商品に対してリンクを張ってくれる。取り扱っている商品にもよります

・カラメル経由で集客できる
カラメルの商品が検索結果上位に引っかかることがあります
カラメル自体に集客力があるとは思いませんが、検索エンジンにはそこそこヒットします

カラメルへの商品掲載自体は無料かつ自動ですが、販売手数料がかかります(詳細はページ末の関連記事をご参照ください)。
出店取りやめも簡単にできます。

2. Googleショッピング、Yahoo!ショッピングに商品掲載
カラーミーショップから掲載は簡単にできますが、販売手数料が……ね。


3.商品登録時にタイトル要素設定
商品詳細ページに、SEO用設定ができます。キーワードを設定し、検索エンジンに拾ってもらうという機能。
とはいえ最近では、metaタグのキーワード設定を重視する検索エンジンはありません。
タイトルは重要ですが、デフォルト(商品名とサイト名)でいいように思います。
4.GMO(ペパボの親会社)のサービス
カラーミーショップを運営するお店にGMO関連会社の営業から電話がよくかかってくるそうです。
以下は、1年半前~半年前という期間で、私がクライアント様から(設置やらアドバイスなどが必要な際に)直接うかがった話です。提供されたサービスのこまかいところも実際にみせていただいています。

・Find-A(アフィリエイト)
費用が高い(特に固定費)。年間50万ほど(契約したのは約2年前)だった、とのこと。そのお店は効果ゼロだった。
そのお店のパートナー(アフィリエイター)サイトを見ましたが、騙しがほとんど。全部そうだ、と断言しているわけではありません。

・ コンバージョンV
検索エンジン経由のお客様に検索キーワードに合わせたバナーを表示して、商品ページに誘導する機能。お客様の(ドメインから推定するらしく)地域別にもバナーが変えられる。
取り扱い商品によっては、使い道がピンとくるかもしれないが、費用との兼ね合いか。

・なんとかというサービス
セールスの電話がありましたが、Yahoo! 検索のある特定の検索キーワードにたいして、結果表示時に広告表示。
月2~3万くらいの費用だと言っていました。お店の取り扱い商品次第か。


5.口コミ
SNSTwitterが広く利用される現在、強力な宣伝・販売効果があります。多くの方がそのような場面に遭遇したことがあるのではないでしょうか。実際さじ加減がむずかしいところ。
カラーミーショップも、最近は機能強化中です。カラーミー以外のWebサイト上にカートボタンをつけられる「カートJS機能」、商品詳細ページにつけられる「レビュー機能(ギガプランのみ使用可能)」などがそうです。



【関連記事】
カラメルと販売手数料について 1
カラメルと販売手数料について 2
カラメルとGMOとくとくポイント共通ヘッダー 

【追記】
カラーミーショップの機能面を追加しました。